今回は外反母趾の治し方についてご紹介します。外反母趾になると足の変形や痛み、足以外にも肩こり、頭痛、むくみを引き起こし、日常生活を苦しめられます。
また、外反母趾は比較的女性に多く、ハイヒールなどのおしゃれを楽しむのにも障害になってしまいます。ここでは自力で出来る、外反母趾の治し方をご紹介しますので、参考に自宅などで治療してみてください。
外反母趾の治し方!足の変形や痛みを自力で治す5つの方法
① 外反母趾とは
足趾の親指が小指の方に曲がって行く症状の総称です。親指の曲がった角度で症状の重さが分類されます。
・〜15°:正常
・15〜20°:軽症
・20〜40°:中程度
・40°~:重症
② 外反母趾の原因
『女性・遺伝・ハイヒール』が外反母趾の3大原因と言われています。
(1)女性
靴、ストッキング、長時間の靴の着用などの生活様式が問題かと思いきや、裸足で生活する民族の調査でも男女比は女性が多かったようです。
近年では、外反母趾は女性ホルモンの関与も指摘されています。
(2)遺伝
遺伝は3つの原因の中で一番大きな原因であることが指摘されています。
ある調査によると、外反母趾の患者のうち実に80%以上の方が、家族に外反母趾の人がいると回答したそうです。
(3)ハイヒール
爪先が細く、足趾を圧迫してしまうこと。靴が脱げないように自然と足趾を上げてストッパー代わりにしてしまう状態が続くこと。
これらが体のバランスを崩し、足のアーチバランスを崩してしまうことで外反母趾になる原因となります。